アラフォー女子の胃腸不全との日々 〜副腎疲労・逆流性食道炎克服に向けて〜

副腎疲労・逆流性食道炎になってしまったアラフォー女子です。備忘録として日々の食生活をつづります。

逆流性食道炎は沈着もよう

気づけば、10日ぶりの更新です。。

最近、世間は、皆は夏休みなので、FBなどでそのリア充ぶりを披露していて、

正直うざく感じています(爆)

体調がよろしくないのと、私は仕事で微妙に忙しいのでww

どっかで休みをガッツリ取って、私もリア充してやる!

 

さて、逆流性食道炎の症状はそうとう落ち着きました。
タケプロンなどの西洋薬を止めてからしていたことは‥
①レモン水を飲む
→食事時以外もほぼ常に飲んでました。今は副腎疲労緩和で海水塩入りで。
②消化のよい食事を取る
→消化の悪いものや刺激物はとらない。
しかし、アルコールは摂取してました。飲んだらかなりヘビーな量をw
でも段々と復活力は増しました(そんな飲み方するのが間違いなんだけどもw)
※消化のよいものとして、豆腐系・チーズ系を以前より食べてました。
しかし、無調整豆乳を飲んだらすごく喉に違和感が出て、カイロで簡易検査をしてもらったら大豆と乳製品にアレルギー反応が!
身体が弱ってる時に症状が出やすいようです。
身体によいと言われている食品が人によっては、マイナスになることを痛感した。。
カイロプラクティックやマッサージを受ける
→西洋薬を飲むよりも、身体のメンテナンスに時間やお金かけたほうがよいと思う。
心のリラックスもなりますしね^^
④新しい腹巻きを着用
会社のクーラーが寒い時があるので、Amazonで評価の高い腹巻きを購入。サポート力が強くてガッチリ支えられている感じで、あたたかい!この猛暑の中、外出した時は暑過ぎだけど・・。

⑤精神的に負担がかからない生活をする
→仕事をしているとなかなかこれは難しいです。けれども、体調を管理することも仕事の一つだと思います。しんどさがピークの時、私は上司に体調が数ヶ月前から芳しくないと相談しました。そしたら相手はずいぶん前から心療内科に通っているというカミングアウトがあり、ひどかったら紹介すると言われたけどもw
あと、プライベートはなるべく面倒なこと・不愉快なことと離れた生活をする。
構うor会って疲れる人とは距離を置くようにしています。
 
***************************************
とはいえ、体重が5〜6キロ落ちた分、疲れやすくなりましたね。副腎疲労も重なってるので、余計に。
 
たまに夕飯食べてすぐ寝ちゃった時は、なんとなく胃と食道の接合点?に違和感もありましたが、数日経てばなくなる感じ。
逆流性食道炎用に飲んでいた半夏厚朴湯も功を奏していたのかもしれませんね。
 
喉のつまりはたまにあるけど、ストレスからそうなることもあるので、一概に逆流性食道炎の症状とは診断できない感じでしょうか。
 
現在、自己最低体重にいるので、最近会社の人からその激やせぶりに、「宇宙人みたい」といわれましたー
自分の痩せっぷりは分かってはいるし、太るよう努力しているから余計に周りから言われるとしんどいです。
 
胃腸が弱ってしまった人はなかなか太るのは難しいようなので、段々と増えればいいなと思う。
太るなら全体的ではなく、胸にお肉をつけてほしいな(笑)